ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年10月26日

梅ヶ島キャンプ場

焚き火がしたい


またチョコチョコと書いてみます  続きを読む


2013年10月05日

今更、夏休みの報告

夏休みが終わって、すぐに地元のお祭り。

とても忙しかったのと、カメラを忘れてしまい写真が無いのと

タブレットは子供が弄くりまわしてセキュリティーが掛かって写真が撮れなくなり

なんだか、記事を書くのが後手後手になりました

と、ここまでがいい訳です(笑


夏休み、最高の時間を過ごせました!!

まず、東京から兵庫県に大人4人、子供3人、キャンプ道具満載のセレナでレッツゴー!!

と出発したのに、いきなり首都高で大渋滞!蝦名SAまで2時間もかかりました

弟と2時間の運転で交代ね^^というルールを設けておいたので運転はそこまで辛くなかった

日ごろの行いの良さがでて、弟が渋滞担当、私が快適ドライブ担当になってました(笑

22時に出発して、休憩はタバコをSAで吸うぐらいでしたが、やはり兵庫は遠かった

6時に三木に到着!!女性陣がSAでお色直しをして7時半ぐらいにおばあちゃんに会う事が出来ました^^


田舎には私達兄弟と同い年の兄弟がいて、それぞれ奥様と子供がいます

やはり親戚
出会って、30分で意気投合。娘がいきなり姪っ子のドレスを着て「見て~アコちゃんに着させてもらったの~」と

やっぱり田舎に連れてきて良かったな~とこの時思いましたね^^

色々と楽しい時間をすごしたのですが、ここはキャンプブログなので割愛させていただいて

静岡を目指し後ろ髪を引かれながら田舎を後にしました



16日の明け方に新静岡SAに到着。仮眠を取ってから高速を降りて市内でお買い物^^

梅が島キャンプ場は新静岡から約1時間ほど下道を走ります。道中にスーパーなどが全く無いので
市内で全てのお買い物をしていかないと、ちょっとビール買ってくる~なんて出来ません(笑

12時チェックインだったのですが、11時には到着。管理人のおばちゃんに12時までまってね~♪と優しい感じの人でした



フリーサイトなので、12時まで何処に設営するか吟味しようとサイト内をウロウロ

木も多く木陰があるのですが、ところどころ全く木が無い場所もあり決定するまで意外に時間がかかってしまいましたw

梅ヶ島キャンプ場の利用料金ですが格安です!!市営ですからね^^
<利用料金>
 テント
  持込 300円/1張
  貸出 510円/1張
  常設 1010円/1張
 バンガロー 5600円/1棟

安いでしょ?

この貸出テントなんですけど、今回は荷物を少し減らしたかったのでお借りしましたが
ヨーレイカのテントで特に不便なく過ごすことが出来ましたよ
大人2人と子供2人でちょうどいいサイズ!

銀マットの貸出しもあり、手ぶらでもなんの問題もないです



ささっとお昼ご飯をたべたらすぐにハンモックを設置して子供達を乗せちゃいます

もちろん、安全確認という名目で私が一番最初にユラユラしましたけどね^^

最高です!ハンモック!!!この思い出でご飯が3杯食べれます!!w



続きはまた後日書きます^^

チャオー!!