ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年11月26日

橘ふれあい公園



結構寒くなってきましたね〜

夏休み以来のキャンプに行ってきました!!!

今回は妻にキャンプに行こうと持ちかけると、寒くない所ね!
と言われたので、比較的暖かそうな千葉県で探しました

夜はとっても寒かった( ;∀;)


場所はとっても良かったです



お昼ご飯はお寿司!
何を隠そうかなりの魚介好きなんですよね私って

妻にまた〜お寿司〜?

なんて言われることも度々(笑)



子供はイクラとエビしか食べないというブルジョワ育ち
誰に育てられたんだ?
俺の一番好きなネタはイカだぞ〜!!

昼を食べたら腹ごなしに公園に




起伏もありなかなか疲れました

ローラー滑り台はお尻が割れるんじゃないかと・・・


公園に行く前に仕込んでいた焼き芋!
秋と言えばやっぱりこれですよね(*´▽`*)

安納芋をはじめて食べました!
甘くて甘くてホッコリ


美味しく焼けたのでご近所にお裾分け〜

そういえば私達以外に3組のキャンパーが来てました!
キャンプ場はそんなに広くないので、10組ぐらいのテントが張られると圧迫感がありそうな程度の広さです

地面は全面芝!夜露と朝露が凄かった
夏は虫が多そうだな〜なんて考えてました



夜はだいぶ冷え込みましたが、初めての西湖キャンプよりは我慢できましたね
ただ、初めて張った三角テントは風がピューピュー吹き込んて寒かった〜



焚き火で十分に暖まったんでさけどね〜


朝はカラスの襲撃で起こされ、最悪の寝起きです

ゴミもしっかり隠したつもりだったんですけどね
隙あらばカラスが狙ってくる感じ!
子供達が棒を振り回して追い払ったりしてましたが、子供にはあまり動じない図太いカラス

次はパチンコでも自作するか?(笑)

チェックインもチェックアウトもないキャンプ場なのでお昼ご飯まで過ごさせていただいて
帰り際にカリンの湯に入って、酒々井アウトレットに寄って帰りました

カリンの湯は大人が1000円子供が500円
お風呂好きの私から言わせていただくと、ちょっと高いですね

内湯は一つ、露天風呂も一つ、施設は綺麗でしたがこの値段を取るならもう少しお風呂の種類があってもいいかと

長くなりましたが、久しぶりのキャンプブログはこの辺で失礼します

そういえば帰り際に面白いのが走ってました




チャオ〜