ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE

2015年07月27日

大型連休の積載問題

こんにちは~^^
暑いですね~暑すぎますね~!
涼みに行こうと先日、子供たちとプールに行ってきましたが日焼けで背中が痛いっすw

涼みに行ったはずなのに、背中が燃えてますw


そしてそして、夏休みがすぐそこに迫ってきてますね~^^
もうワクワクしてますよ!去年は長野で大雨からの大雨で4日間ぐらい何もできなかったような・・・・・・

でも天候はどうすることもできないので、そこは運を天にまかせるとしますw



タイトルのお話なんですけど、GWや夏休みさらには冬キャンは荷物がどうしても多くなりますよね~

以前からインテリアバーなんて物が欲しかったんですよね


ただこれだけだと、長い物しか乗せられないし、落下する可能性が否めない・・・・・・

釣竿とか、銀マットとかならなんとかなるんですけどね
私が乗せたい物ってシュラフとか、エアマットとかできれば椅子なんかも乗せたいんですよ

さらに皆さんの車をチラ見してるとバゲッジネットなんかも使ってらっしゃるんです


これもいいですよね~^^

でも重いものを載せるとビヨーンって落ちてこないか心配になっちゃいまして・・・・・

インテリアバーとバゲッジネットを組み合わせる方法も考えてみましたが
高さ調整も自由にできないし(高さ調整するのも売ってます)

なんとなく気持ちよく買えなかったんです・・・・・・

それならいつも通り作っちゃえばいいじゃない!

制作過程は特筆することもないので省いちゃいますが

倉庫に余ってた材料を切り出して、予備に買ってあったガイロープを使ってみました




小川のハイバックが乗っても大丈夫!!^^







荷締めベルトを材木の中に通してるので、高さ調節も楽々です!

これで荷物が多くなっても多少は安心かな?


もちろんルーフボックスも乗せて、自作ルーフキャリアも乗せれば鬼に金棒ですよ!w



早く来い来い夏休み~~~~~


チャオー^^






この記事へのコメント
こんばんはm(__)m

ワンボックスだとこんな事が出来るんですよね。
自作もいい感じです。
ルーフも自作してたなんて(≧∇≦)

素晴らしいです。

お天気が今年はいいといいですね〜
Posted by naru1970naru1970 at 2015年07月27日 18:48
こんばんわ
我が家はインテリアバーでマットを載せていますが、それ以外の物は無理そうです。
高さも変えられるし、これならチェアとかいろいろ載せれそうですね~
Posted by SAMBALSAMBAL at 2015年07月27日 21:43
僕も三列目に棚作成します!

今日材料仕入れましたよ( ̄^ ̄)ゞ

暑いからいつやろうかな?って感じだけど!
Posted by Y&KY&K at 2015年07月27日 22:30
naruさん
おはようございます^^
そ~なんですよ~。天井の空間がもったいないんですw
ルーフキャリアはアルミの物で作りなおしたいと思ってるんですけど
気力が・・・・・w

今年の夏は晴れてほしいです^^
Posted by wa kawa ka at 2015年07月28日 08:52
sambalさん
おはようございます^^
実は、sambalさんのを見てこれだと少しサイズの小さいのとかだと落ちちゃうな~と思ってました
高さが変えられるのはかなり機能的だと自分で思ってますw
これであれやこれや色々と乗せられそうです^^
Posted by wa kawa ka at 2015年07月28日 08:54
Yさん
そうそう棚!それも考えたんですけど、、、、
積載で棚を使ってそのままキャンプ場でも使えれば一番いいな~と
ものばかり増えちゃうと仕舞うところがないんですよね~><
Yさん家の庭がものすごく羨ましいっす・・・・・
Posted by wa kawa ka at 2015年07月28日 08:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大型連休の積載問題
    コメント(6)